雨中の死闘となった前日のNZ-南アとは一転、抜けるような青空の広がったロンドン。だがピッチの上は、伝説の名勝負に刻まれるに違いない前日の戦いにも負...
2015/10/26
文●大友信彦
死闘という言葉は、こういう試合のためにある。 そして、ライバルという言葉も。 互いを認めあい、何度も何度も対戦を重ね合ったライバルが、ワールド...
2015/10/25
文●大友信彦
いよいよラグビーワールドカップ2015も準決勝を迎える。現地取材をしているラグビージャパン365・スーパーバイザーである大友信彦氏が試合が行われる...
2015/10/24
文●大友信彦
ワールドカップは準々決勝が終わりました。ニュージーランド(以下、NZ)対フランスとアルゼンチン対アイルランドは予想以上の大差がつき、南アフリカ対ウ...
2015/10/21
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
すさまじいまでの絨毯爆撃。オールブラックスが、過去何度も煮え湯を飲まされてきた憎きフランスを相手に、ワールドカップの決勝トーナメントでは記録破りの...
2015/10/18
文●大友信彦
日本代表のワールドカップが終了しました。南ア撃破に始まる日本代表の活躍で、日本におけるラグビーの位置は、ワールドカップ以前とはまったく違うものにな...
2015/10/14
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
「フィールドの中でも外でも、一番響いてくる存在は、トシさんですね」 そう言ったのは、稲垣啓太だった。 サモア戦翌日の囲み取材。稲垣は、チームの...
2015/10/09
文●大友信彦
サモア戦は、追手門学院大の女子選手たちと一緒に、和歌山国体の選手宿舎でテレビ観戦しました。女子選手たちもものすごい盛り上がりでした。選手たちも僕も...
2015/10/05
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
37歳4ヵ月27日。 2015年10月3日、イングランドの新興都市ミルトンキーンズにあるMKスタジアムのピッチに立った最年長の男の年齢である。
2015/10/05
文●大友信彦
ワールドカップが開幕される直前に行われた、永田洋光さん編集メールマガジン「ラグビー!ラグビー!」恒例の激論トーク。永田さんをはじめ、村上晃一さん、...
2015/09/30
永田洋光・村上晃一・大友信彦
僕はこれまで、それらしく解説させていただきましたが、実はワールドカップをまるまる見るのは初めてです。
2015/09/30
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
「おかしいよね」 「ひどいよ」 「不公平だよ」 この1週間、何度も、いろいろなところから聞かれた台詞だ。 それは日本語だけではない。英語でも、...
2015/09/29
文●大友信彦
スコットランド戦は残念な結果に終わりました。残念というか、本当に悔しいです。
2015/09/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
素晴らしい試合でした。選手のみなさんを心から祝福します。僕自身、自分がラグビーをやっていたこと、現在携わっていること、かつて日本代表でプレーできた...
2015/09/21
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
イングランドが開催国の意地を見せて開幕戦を飾った。 2015年第8回ラグビーワールドカップの開幕戦は、ホストのイングランドがフィジーを迎え撃った。
2015/09/19
文●大友信彦
「nagata’s eye」を寄稿いただいているスポーツライター永田洋光氏のメルマガ「ラグビー!ラグビー!」恒例のトークイベントを今回はラグビージ...
2015/09/18
永田洋光・村上晃一・大友信彦
ジョージア戦はインターネット中継で観戦しました。 昨年11月の、アウェーで敗れた試合も見ていたので、「1年でよくここまで立て直したなあ」というの...
2015/09/07
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
ラグビージャパン365スーパーバイザーの大友信彦記者が『東京中日スポーツ』紙の『首都スポ』でシリーズ掲載している好評企画が『ラ組女子』。首都圏で活...
2015/09/06
文●大友信彦
日本はウルグアイとの第2戦に40-0で勝ちました。今週は、先週とは一転して、解説しやすい試合でした。それは、40-0の快勝という結果だったからでは...
2015/08/31
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
ラグビー日本代表のエディー・ジョーンズヘッドコーチ(HC)が、ワールドカップ終了後に退任することが25日、日本ラグビー協会から発表された。 エデ...
2015/08/25
文●大友信彦
日本はウルグアイに勝ち、テストマッチの連敗を3で止めました。 30−8。スコアの上では快勝でした。しかし、コメントするのが難しい試合だったな、と...
2015/08/24
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
ワールドカップに向けた日本代表の壮行試合の相手として来日するのはウルグアイだ。22日に福岡・レベスタで、29日に東京・秩父宮で、日本代表と2試合を...
2015/08/19
文●大友信彦
日本代表はワールドカップに向けた国内のウォームアップ試合第1戦、世界選抜戦に20−45で負けてしまいました。「本番はワールドカップ」。これはエディ...
2015/08/18
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
大学王者が、またステップアップした姿を見せつけた。 2015年8月16日、午後の長野県菅平高原。 帝京大学は、相手が主力を欠いていたとはいえ、...
2015/08/17
文●大友信彦
ラグビージャパン365スーパーバイザーの大友信彦記者が『東京中日スポーツ』紙の『首都スポ』でシリーズ掲載している好評企画が『ラ組女子』。首都圏で活...
2015/08/06
文●大友信彦
ピッチサイドで組まれた円陣から、すすり泣きが聞こえた。 「悔しいか?」 円陣に入った後藤翔太ヘッドコーチが静かな口調で話しかける。 「悔しい...
2015/07/29
文●大友信彦
女子ラグビーの強豪クラブ、東京フェニックスが7日、ニュージーランドの最強豪州、オークランド協会とパートナーシップ協約を結んだことを発表した。
2015/07/12
文●大友信彦
ラグビージャパン365スーパーバイザーの大友信彦記者が『東京中日スポーツ』紙の『首都スポ』でシリーズ掲載している好評企画が『ラ組女子』。首都圏で活...
2015/07/08
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第3戦として行われた秋田大会は、アルカスクイーン熊谷の2大会ぶりの優勝で幕を閉じた。 1次リーグでは、追手門学...
2015/07/01
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第2戦として行われた東京大会は、東京フェニックスの優勝で幕を閉じた。 昨年5月の大会創設から5大会目にして、こ...
2015/06/24
文●大友信彦
「ぶつかり合いという部分では、思ったよりもやれてたな、と思いましたね」 早大の後藤禎和監督はそう言った。 6月7日、帝京大に12−73で敗れた...
2015/06/14
文●大友信彦
「きょうのMVPはケンキ!」 全体練習が終わり、フォワード、バックス、各ユニットに分かれての「自主練」タイムに入ったところで、エディー・ジョーン...
2015/06/04
文●大友信彦
RUGBYJAPAN365スーパーバイザーの大友信彦記者が『東京中日スポーツ』紙の『首都スポ』でシリーズ掲載している好評企画が『ラ組女子』。首都圏...
2015/05/30
文●大友信彦
「選手は、自分たちで修正していました」 有水剛志ヘッドコーチはそう言って、笑った。 「この天気ですから、選手はまず着替えさせないといけない...
2015/05/25
文●大友信彦
「私も若手と言われてたんですけどね」 23歳の田坂藍主将が笑った。
2015/05/23
文●大友信彦
RUGBYJAPAN365スーパーバイザーの大友信彦記者が『東京中日スポーツ』紙の『首都スポ』でシリーズ掲載している好評企画が『ラ組女子』。首都圏...
2015/05/16
文●大友信彦
アジアの女子ラグビーには2つのスーパーパワーが存在した。 セブンズにおいては、国家プロジェクトとして、五輪メダルを目指して強化を進める中国。 ...
2015/05/11
文●大友信彦
日本代表は韓国を66−10で破り、3連勝でアジアラグビーチャンピオンシップ2015の優勝を決めました。おめでとうございます。そして女子。サクラフィ...
2015/05/10
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
早大-神戸製鋼で活躍した元日本代表SHで、現在は追手門学院大学女子ラグビー部監督を務める後藤翔太氏が、15人制日本代表だけでなく、セブンズ代表、女...
2015/05/03
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
圧巻の大学デビューだった。 4月25日、帝京大グラウンドで行われた関東大学ラグビー春季大会開幕戦。帝京大の左WTBで先発した1年生の竹山晃暉...
2015/04/28
文●大友信彦
2015年4月26日、東大阪市の花園ラグビー場。 そこで行われていたのは、26年前に行われなかった、全国高校大会決勝の対決だった。
2015/04/27
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2015第1戦、保土ヶ谷大会が18-19日の両日、横浜市の保土ヶ谷ラグビー場で行われた。
2015/04/21
文●大友信彦
「ありがとうございます。でも、私だけじゃなく、チャレンジチームみんなでいただいたMVPだと思っています」
2015/04/21
文●大友信彦
ノーサイドの笛がなると、金澤功貴キャプテンはベンチの横で大きく息を吸って、吐いた。かすかに、合図を送ったのかどうか、後ろにいたチームメイトが、金澤...
2015/04/13
文●大友信彦
サクラセブンズという名前は、日本のラグビーファンにはかなり浸透しているだろう。女子セブンズ日本代表のニックネームである。実力上昇中ということも、き...
2015/04/04
文●大友信彦
セブンズワールドシリーズ第7戦の東京セブンズが、4日に開幕する。2012年から、春の秩父宮ラグビー場の風物詩として開催されてきた大会だが、今季は過...
2015/04/02
文●大友信彦
シーズンを締めくくる、日本選手権。なんといっても「打倒トップリーグ」を掲げていた帝京大学がNECに勝利。さらに東芝とも粘り強い試合を見せた。パナソ...
2015/03/28
話し・大友信彦、斉藤健仁 構成・編集部
2014、15シーズンを振り返るスペシャル座談会。第2回はトップリーグ。神戸製鋼がセカンドステージを制す。しかしパナソニックの強さは圧巻だった。サ...
2015/03/27
話し・大友信彦、斉藤健仁 構成・編集部
「150人くらいの市民のみなさんが集まって、報道陣も40社くらい集まって、すごい熱気でした。ワールドカップ開催決定の瞬間は、地鳴りのような、すごい...
2015/03/25
文●大友信彦
3月1日、ヤマハ発動機ジュビロの日本選手権初優勝で幕を閉じた2014-15シーズンの日本ラグビー。今年はワールドカップイヤーということで4月から日...
2015/03/13
話し・大友信彦、斉藤健仁 構成・編集部