2021/09/06更新
チャレンジャー2021 山田響 (慶大2年・SH) バックスリーからの転身。既存の...
「スクラムハーフは体格に関係なく、総合能力(コンプリヘンシヴ)において最も優れた選手を置くべきである。なぜなら、最初にボールにタッチして、戦局を...
文●大友信彦
2021/09/04更新
長田智希(CTB・早稲田大主将)に訊く―常に最前線に身をおいて、ひたむきなハードワ...
キーワードは「ファースト」だ。 8月28日、菅平サニアパークで行われた明大との一戦。夏合宿の練習試合ではきわめて異例の早明対決。その幕開けは、...
文●大友信彦
2021/09/01更新
チャレンジャー2021 桑井亜乃(アルカス熊谷)現役引退、レフェリーの道へ…
8月31日、桑井亜乃さんは、「ご報告」と題する文章を、自身のツイッター、フェイスブック、インスタグラムに投稿した。 そこには、ラグビー選手生活...
文●大友信彦
2021/08/30更新
埼玉パナソニックワイルドナイツ、新本拠地お披露目、初の全体練習
8月30日、2022年1月に開幕する新リーグ「リーグワン」に参戦する、埼玉パナソニック ワイルドナイツが、ホームの熊谷ラグビー場に隣接する新しい...
文●編集部
2021/08/30更新
チャレンジャー2021・佐藤健次(NO8・早稲田大1年)
桐蔭学園1年でNo8のレギュラーポジションを掴み、花園で準優勝。高2では春の選抜、夏のセブンズ、冬の花園の3冠制覇に貢献し、高3では主将として、...
文●大友信彦
2021/08/29更新
夏の早明戦、早稲田が激戦を制す。トライ数では上回った明治。互いに対抗戦へ向け糧とな...
8月28日(土)、菅平サニアパークで早大と明大の練習試合が行われた。 夏合宿での早明戦はきわめて異例。明大の神鳥裕之監督は「主務はマッチメ...
文●大友信彦
2021/08/25更新
コロナ禍で迎える2年目の夏合宿。テクノロジーの進歩に感謝しつつ、アナログ的コミュニ...
こんにちは、翔太です。 全国的にコロナウィルスの感染が拡大しています。感染された方にはお見舞いと、ご無事の回復を心よりお祈りします。みなさまも...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2021/08/24更新
チャレンジャー2021 青木恵斗(帝京大1年)
「今日の試合は自分自身、何もしていなかった。チームのために何もできないくやしさと、高2以来負けを経験していなかった自分が、大学生になって初めて負...
文●大友信彦
2021/08/23更新
夏の菅平で昨季大学選手権4強が練習試合で激突! 準決勝の再現は早大が帝京大を、明大...
8月22日、長野県上田市の菅平高原で夏合宿中の、昨季の大学選手権4強が練習試合を行った。
文●大友信彦
2021/08/11更新
東京2020男女セブンズ日本代表総括会見レポート-男女両HCが退任。明確な方向性が...
8月11日(水)、16時からオンラインで東京五輪における男女セブンズ日本代表の総括会見が行われた。登壇者は男女セブンズナショナルチームディレクタ...
文●編集部
2021/08/05更新
オッペンカップ2021・ドリームセブン
全国から28チームが菅平に集結し、2日間にわたって熱戦を繰り広げたオッペンカップ2021菅平女子高校セブンズ。ラグビージャパン365では、特に印...
文●大友信彦
2021/08/05更新
オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズ大会、関東学院六浦Aが優勝
8月3日、4日と長野県・菅平サニアパークでは、オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズ大会が開催され、関東学院六浦Aチームが優勝を果たした。...
文●大友信彦
2021/08/04更新
オッペンカップ2021開幕・初日ギャラリーレポート
8月3日、オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズが開幕。高校生女子24の高校・クラブがエントリー(石見智翠館は3チーム、関東学院六浦と群馬...
文●大友信彦
2021/08/01更新
東京五輪、サクラセブンズは全敗。ビッグゲインを狙えないチームにはそれにてきした戦い...
東京五輪の女子セブンズが終了しました。 ニュージーランドが優勝。日本は全敗という結果でしたが、大会全体を見て印象的だったのは新しい力の躍進です...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2021/08/01更新
サクラセブンズ、遠かった1勝。これが終わりじゃない。これがスタート
31日、東京2020・女子セブンズ日本代表は最終戦となる11〜12位決定戦でブラジル代表と対戦した。お互い今大会での初勝利をかけて激しい戦いとな...
文●編集部