2019/08/10更新
「今日の試合ではワールドカップでは負ける」PNC優勝も課題も・リーチ マイケルキャプテン
故郷のフィジーでの戦い。親族含め50名くらいがスタジアムに応援しにきたというリーチマイケルキャプテン。試合後に「良かった点は勝ったこととディフェ...
文●斉藤健仁
2019/08/10更新
「本当はもっと楽な展開にできた試合」WTB福岡堅樹
前半11分、FWが食い込みアメリカのディフェンスが崩れたところ、WTB松島幸太朗からパスを受けた福岡堅樹は一気の加速でミスマッチが起きていた相手...
文●斉藤健仁
2019/08/10更新
テストマッチ3連勝でPNC優勝!ワールドカップ本戦に向け課題も
10日、ラグビー日本代表はフィジーで「パシフィック・ネーションズカップ2019」最終戦、アメリカ代表との一戦に臨み、4トライを決め34-20で快...
文●斉藤健仁
2019/08/10更新
東京五輪へ「ラストチャンス」かけ火花!サクラセブンズトライアル
連日猛暑が続く中、8月9日(金)、成田市の中台運動公園陸上競技場で、女子セブンズSDS(セブンズ・デベロップメントスコッド)合宿のトレーニングマ...
文●大友信彦
2019/08/10更新
「アメリカ戦では今後のため新しいことを試してみたい」スコット・ハンセンディフェンスコーチ
フィジー、トンガに連勝したラグビー日本代表は10日、フィジーでアメリカ代表と対戦する。世界ランキングは15位と日本より下にあたるが今大会ではサモ...
文●斉藤健仁
2019/08/09更新
「フィジカルでは絶対に負けない」テストマッチ3連勝へ!HO堀江翔太
10日にアメリカ代表と対戦するラグビー日本代表。3試合先発のHO堀江翔太。フィジー、トンガ戦で得た自信と、課題。さらにワールドカップに向けて自分...
文●斉藤健仁
2019/08/08更新
テストマッチ3連戦・アメリカ戦試合登録メンバー発表|ツイ、田中、山中が今大会初先発
8日、ラグビー日本代表は10日(土)にフィジーで行われる「ワールドラグビー・パシフィック・ネーションズカップ2019」アメリカ代表戦の試合登録メ...
文●編集部
2019/08/07更新
トンガ戦フォトギャラリー「20,940人が興奮した80分」
41-7で国内テストマッチ2連勝したラグビー日本代表。直前のジェイミー・ジョセフHC帰国のアクシデントにも動じず、これまで苦手とされてきたアイラ...
写真●大友信彦
2019/08/06更新
トンガ戦レビュー・アイランダーへの苦手意識は払拭したジャパン。WTB陣 の決定力は...
こんにちは、翔太です。 日本代表はフィジーに続いてトンガも破り、連勝しました。 僕はテレビ観戦でしたが、日本代表の強さもさることながら、花園...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2019/08/04更新
「うまくいかない時でもチームとしてすぐにコネクトできる」FL徳永祥尭
トンガ戦に先発出場したFL徳永祥尭。試合開始からボールキャリーとして積極的にアタックしゲインを切った。さらに前半、ヴァルアサエリ愛のトライを後押...
文●編集部
2019/08/04更新
「リーダー陣の成長をより強く感じた」指揮官不在もゲームプランを遂行しトンガに快勝―...
3日、「ワールドラグビー・パシフィック・ネーションズカップ2019日本ラウンド」トンガ代表戦に41-7で快勝したラグビー日本代表。昨年の代表ツア...
文●編集部
2019/08/04更新
「出場しているメンバー全員がプランを遂行してくれた。特にディフェンスは素晴らしかっ...
先週のフィジー戦に続き、トンガ代表に41―7と快勝しテストマッチ2連勝したラグビー日本代表。指揮官・ジェイミージョセフHCの母マウデさん(享年7...
文●編集部
2019/08/04更新
フィジー遠征メンバー26名が発表!大会制覇へ
灼熱の中で行われた「ワールドラグビー・パシフィックネーションズカップ2019日本ラウンド」を2勝。しかも2試合ともにボーナスポイントを獲得し、総...
文●編集部
2019/08/04更新
「皆が同じ絵を見られるようになってきた」トンガ戦快勝・SH流大がチームの好調ぶりを...
ジェイミージャパンリーダー陣の一人、SH流大がトンガ戦に先発。チームのゲームプランは「ボールインプレイを増やしていくこと」実際に試合に入り相手の...
文●編集部
2019/08/04更新
替えのきかない存在―トンプソンルーク「花園は僕のホーム。めっちゃ嬉しい」
先週の釜石でおこなわれたフィジー戦に続き80分フル出場だったLOトンプソンルーク。38歳という年齢を感じさせないタフで献身的なプレーはチームから...
文●編集部