2014/06/09更新
女子ラグビーの未来をつなぐ・女子U18香港代表来日2日目レポート
日本列島が猛暑に包まれた6月1日、東京都江東区の辰巳グラウンドで、日本と香港のラグビーガールズが、炎暑に挑むように芝を駆けた。 女子U18...
文●大友信彦
2014/06/09更新
ジャパンセブンズ2014・リコーが2連覇を達成!女子の部はラガールセブンが優勝
8日、秩父宮ラグビー場ではセブンズラグビー(7人制ラグビー)の日本一を決める「ジャパンセブンズ2014」が開催され、男子の部では12チームが、女...
文●編集部
2014/06/07更新
さようなら、ありがとう国立。2019年にまた会いましょう
本当に愛されたスタジアムなんだなあ、と心底思った。 誰もが、笑みを浮かべていた。 5月31日、国立競技場さよならイベント。 その1週間前、...
文●大友信彦
2014/06/02更新
13番松島幸太朗の衝撃 レジェンド2人も認めた、ジャパンの新星の可能性
背番号13がボールを持つたびに、秩父宮の観衆はどよめいた。 2014年5月31日、ナイトゲームで行われたサモアとのテストマッチ。大野均が通...
文●大友信彦
2014/05/30更新
U18女子関東代表がU18香港代表に快勝!今後の成長に期待
女子U18香港代表来日試合第1戦が29日、江戸川区陸上競技場で行われ、女子U18関東代表が女子U18香港代表に46-0で快勝した(35分ハーフ)...
文●大友信彦
2014/05/24更新
大野均・5.25史上最多キャップへ!偉大な記録への到達は、次の偉業へのスタート
ひたむき。地道。目立たない仕事をやりぬく。 それだけではない。 それだけで、81キャップのキャリアは積み重ねられないのだ、と改めて思った。
文●大友信彦
2014/05/20更新
太陽生命ウィメンズセブンズ第1戦・アルカスクイーンがラガールセブンを下して優勝!
5月17-18日の2日間、茨城県龍ヶ崎市の流通経済大学第1ラグビー場で、日本初の7人制サーキットシリーズ、「太陽生命ウィメンズセブンズ2014第...
文●大友信彦
2014/05/20更新
高校生トリオが輝いた!プレート優勝、チャレンジチームの確かな進化
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズは、オリンピック、セブンズワールドシリーズに向けた強化、特に2日間にわたって繰り広げられる国際規格の大会フォー...
文●大友信彦
2014/05/12更新
大記録更新目前・五郎丸歩〜進化するスーパーブーツ
大記録の更新が近づいてきた。 日本代表の副将。日本ラグビー史上空前の、体重99キロという大型重量FBにしてゴールキッカーの五郎丸歩。5月1...
文●大友信彦
2014/05/01更新
「最後尾からチームを動かしたい」3シーズン連続でバイスキャプテンとしてチームを牽引...
2015年イングランドワールドカップ(W杯)を翌年に控えた今春、ラグビー日本代表を率いるエディ・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)は、FLマイケル ...
文●斉藤健仁
2014/04/28更新
栗原徹・大学ラグビー前夜「黄金の脚で、ルーツ校のエースへ」
またひとり、日本ラグビーのヒーローがジャージーを脱いだ。 栗原徹。1996年度に茨城の清真学園を花園で初のベスト8に、1999年度には慶大を「...
文●大友信彦
2014/04/24更新
2019に向けたジャパンの出発〜U20世代がつかんだ世界への挑戦
4月20日、7日から19日まで香港で行われていた「IRBジュニアワールドラグビートロフィー(JWRT)2014」で初優勝したU20日本代表が帰国...
文●斉藤健仁
2014/04/21更新
石見智翠館、全高校選抜女子セブンズ連覇を決めた『本気のデコイラン』
デコイランナーは本気でパスを捕るつもりで走り込め。 「デコイ」とは「囮(おとり)」の意味だ。囮で走り込むのであっても、本気でパスを取るぞと...
文●大友信彦
2014/04/20更新
湘南ベルマーレがJ初のセブンズチーム「Bell7」発足!「五輪選手輩出が目標」(小...
4月20日(日)15:10より「Shonan BMW スタジアム平塚」にて、湘南ベルマーレスポーツクラブが、Jリーグクラブ初となる7人制ラグビー...
文●斉藤健仁
2014/04/16更新
世界への挑戦—セブンズシニアアカデミーがスタート
4月15日、埼玉・セコムラグビーフィールドで「2014年度第1回セブンズシニアアカデミー」が始まった。参加選手は東京セブンズや香港セブンズを戦っ...
文●斉藤健仁