2013/10/19更新
「J SPORTS」でオールブラックス戦直前座談会が無料で公開!収録の模様を突撃取材。
11月2日のラグビー日本代表対ニュージーランド(NZ)代表戦まで1ヶ月を切った10月某日、東京・青梅にあるJ SPORTSのスタジオで「打倒!オ...
文●斉藤健仁
2013/10/11更新
RWC1995 オールブラックスの「ハカ」
11月2日、オールブラックスが日本にやってくる。チケットはわずか30分で完売。この試合に対する注目の大きさがわかる。エディ・ジャパン2年目にして...
文●大友信彦
2013/10/03更新
19年ぶりの優勝、国体少年男子決勝で全東京が12-7で全大阪に勝利
第68回国民体育大会・少年男子の決勝が3日、江戸川区陸上競技場で行われ、東京都(全東京)が12-7で大阪府(全大阪)を破り、19年ぶりの優勝を飾...
文●大友信彦
2013/10/01更新
トップリーグ元年総括「日本ラグビーは変わったか」-Back to 2004
トップリーグが創設10年して、大きくリニューアルを果たした。まずは試合方式。2ステージになり試合数も91試合から121試合に増えた。各チームはこ...
文●永田洋光
2013/09/29更新
「DFのNEC」が復活の兆し 元日本代表の辻コーチの下、整備された組織ディフェンスとは?
9月28日、東京・秩父宮ラグビー場ではトップリーグの1stステージ、プールAの2試合が行われた。1試合目はNTTコミュニケーションズがトヨタ自動...
文●斉藤健仁
2013/09/28更新
藤田慶和・タフに進化し続けるワンダーボーイはNZカンタベリーでどんな時間を過ごして...
「藤田からは、フィジカルな存在感、相手に対して真っ向から向かっていくという気持ちを強く感じた」 9月15日から17日にかけて行われた日本代...
文●大友信彦
2013/09/25更新
梶村祐介の衝撃!パスとランで日本代表BK陣を驚かせた逸材
9月16〜17日、ラグビー日本代表は11月のニュージーランド戦や欧州遠征に向けて強化合宿を行った。その中で最もメディアの注目を浴びたのは、練習生...
文●斉藤健仁
2013/09/21更新
児玉健太郎(慶大・FB)タイガージャージの背番号15が見せる研ぎすまされたペナルテ...
何をそんなに時間をかけてるんだ? 関東大学対抗戦の開幕週、慶大が昨季優勝の筑波大を破った一戦で、少なくないファンはそう呟いただろう。言葉に...
文●大友信彦
2013/09/20更新
ジョージ・スミス、マックス・マニックス両氏がスポットコーチとして登場
9月16~17日、11月2日の「オールブラックス」ことニュージーランド(NZ)代表戦に向けて、ラグビー日本代表が強化合宿を行った。2日目の16日...
文●斉藤健仁
2013/09/15更新
リコー・野口真寛が再び第3列で輝いた!
9月13日(金)、東京・秩父宮ラグビー場ではトップリーグ第3節、プールBのリコーブラックラムズ対キヤノンイーグルスの一戦が行われた。互いにノート...
文●斉藤健仁
2013/09/14更新
池田渉37歳・自然体のチャレンジ
開幕節は東芝に2点差と肉薄。前節はパナソニックを撃破。上位勢を蒼白にさせた戦いを演じてきた新鋭キヤノンを相手に前半38分まで0-3の劣勢。苦しみ...
文●大友信彦
2013/09/11更新
トップリーグ初のウエールズ代表、ガレス・デルヴが見せた、13年間のプロ生活で培った...
9月6日、トップリーグ第2節、NEC対NTTコムの一戦で、トップリーグ11年目で初めてのウェールズ代表選手がデビューを飾った。 ウェールズ...
文●大友信彦
2013/09/10更新
藤田慶和の現在地・20130907NZ修行中の試合模様とインタビュー
ITM杯カンタベリー代表を目指して7月10日にNZへ旅だった藤田慶和。 すでにクラブシーズン終盤とあってアピールする時間は限られ、希望するIT...
CLOUDSTREET TV
2013/09/09更新
クボタ復帰後初勝利の立役者SH井上大介ーいつかはジャパンで立川とハーフ団を組みたい
9月7日(土)、東京・秩父宮ラグビー場にてトップリーグのプールA2試合が開催。1試合目は昇格組のクボタスピアーズと昨シーズン7位の近鉄ライナーズ...
文●斉藤健仁
2013/09/03更新
ついにトップリーグで、強豪国の1つアルゼンチン代表トーマス・バレイオス選手がデビュー!
8月31日(土)、東京・秩父宮ラグビー場でプールB第1節のリコーブラックラムズ対コカ・コーラウエストレッドスパークスが行われた。シーソーゲームと...
文●斉藤健仁