2015/02/19更新
ラグビーにおける左右の非対称性について
ラグビーは非対称なスポーツだ。 メンバー表などに記載されているポジション図を見ると、2番8番9番10番15番を中心線において、一見対称的に...
文●永田洋光
2015/02/16更新
伊藤剛臣 43歳の「現役続行宣言」釜石シーウェイブスをTL昇格目前に導いた英雄は、...
「応援ありがとうございました」 伊藤剛臣は、約80人の熱心なサポーターの前で、一瞬言葉に詰まると、続けた。 「えーと…来シーズンも頑張ります...
文●大友信彦
2015/02/09更新
帝京大・トップリーグ撃破まで6年間の軌跡
「ワクワクしています」 NECとの一戦を控えた7日、日野市百草の帝京大グラウンドでの練習を終えた流大(ながれ・ゆたか)キャプテンは、朗らかな笑...
文●大友信彦
2015/02/07更新
山下楽平(CTB・神戸製鋼)若きエースがリベンジを誓う「日本ラグビー界に大きな可能...
トップリーグが終わったのも束の間、2月8日(日)からトップリーグ6チーム、大学4チームの計10チームが参加し第52回日本選手権が始まる(決勝は2...
文●斉藤健仁
2015/02/05更新
山田章仁・3度目のプレーオフMVP−進化と挑戦を続ける翼
『日本ラグビー最強のお祭り男』と言い切っていいだろう。
文●大友信彦
2015/01/28更新
霜村誠一(パナソニック前主将・CTB)自然体のラストチャレンジ
「何か、自然にできる感じなんです」 霜村誠一は、柔らかい口調で言った。
文●大友信彦
2015/01/08更新
試合展開が一目でわかるゲームノート・2015.01.07高校ラグビー決勝・東福岡v御所実
熱戦が繰り広げられた全国高校ラグビー。 決勝は、東福岡が御所実を相手に57得点、52得点差、そして大会合計298得点、すべてが大会新記録という...
構成●大友信彦
2014/12/26更新
特別企画・RJ365独占座談会「2014-15注目すべきフィフティーン」
年末・年始はまさにラグビーシーズンのクライマックス。永田洋光氏、大友信彦氏、村上晃一氏による公開座談会。テーマは「注目すべきフィフティーン」。三...
構成●編集部
2014/12/24更新
山田章仁−−世界を見据え続けた男がついにスーバーラグビーへ挑戦
「ずっと、外国に出てプレーしたいという気持ちは持っていました。子供の頃から、グローバルな人間になりたいと思っていたんです」2014年12月20日...
文●大友信彦
2014/12/09更新
早明戦、ワセダ勝利を呼んだBKの「新戦力」トリオ SO横山、CTB小倉、FB藤田の躍動
帝京大に完敗し、慶大には引き分け。 輝きを失っていた2014ワセダが、伝統の大一番で蘇った。
文●大友信彦
2014/12/05更新
リーチマイケルキャプテンがこの1年を振り返る−−プレーヤーとして、キャプテンとして...
エディ・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)がラグビー日本代表の指揮官に就任し3年目を迎えた2014年の春に、新たにキャプテンに指名したのがFLリーチ...
文●斉藤健仁
2014/12/03更新
リーチマイケルキャプテンがこの1年を振り返る−−プレーヤーとして、キャプテンとして...
エディ・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)がラグビー日本代表の指揮官に就任し3年目を迎えた2014年の春、名将が新たにキャプテンに指名したのはFLリ...
文●斉藤健仁
2014/11/18更新
欧州遠征2014・現地発レポート「ルーマニア戦でのスクラム」試合終了後に第1列の4...
元フランス代表HOのマルク・ダルマゾが日本代表のスクラムを指導し始めて丸2年が経った。日本代表のスクラムは徐々に成長し、エディ・ジョーンズHCに...
文●斉藤健仁
2014/11/17更新
欧州遠征2014・現地発レポート「ルーマニア戦で見せたジャパンの強さとは」
エディ・ジャパンことラグビー日本代表は、欧州遠征第1戦となるルーマニア戦を終えた。試合は18−13で日本が勝利し、テストマッチの連勝記録を11に...
文●斉藤健仁
2014/11/14更新
久我山を2年ぶりの花園へ導くキックを支えたイメージ力ーーHEROES2019・豊田...
濃紺ジャージーの背番号12は、ボールを立てると、時間を置かずに蹴った。全国高校ラグビー東京都第1地区予選決勝の国学院久我山vs成城学園。春の選抜...
文●大友信彦