2015/04/02更新
高校選抜レポート・U20日本代表候補の東筑・中野、仰星のディフェンスの前にノートライ
3月30日から第16回高校ラグビー選抜大会が、2019年のワールドカップの会場の一つに決まったばかりの熊谷ラグビー場で開催されている。4月1日ま...
文●斉藤健仁
2015/01/07更新
高校日本一は東福岡!9トライの猛攻で御所実業に勝利
2015年1月7日、近鉄花園ラグビー場では第92回全国高校ラグビー大会決勝、東福岡高校(福岡)と御所実業高校(奈良)の一戦が行われた。前半だけで...
文●編集部
2015/01/04更新
御所実業が久我山との接戦に勝利し、準決勝進出を決めた
1月3日、近鉄花園ラグビー場では、御所実業高(奈良)と國學院久我山(東京)が対戦した。両校ともに2年ぶりの準決勝進出となる。
文●編集部
2015/01/04更新
東福岡が圧巻の勝利!昨年の覇者である東海大仰星から6トライを奪う猛攻で勝利し準決勝へ
1月3日、近鉄花園ラグビー場では第94回全国高校ラグビー大会の準々決勝が行われ、第1試合は昨年の覇者、東海大仰星(大阪第2)と東福岡高校(福岡)...
文●編集部
2014/11/17更新
タイガージャージが花園へ−−慶應義塾高校が桐蔭学園を破り13年ぶりに単独優勝を果たした
11月16日、横浜、ニッパツ三ツ沢競技場で第94回全国高校ラグビー神奈川県予選会決勝が行われた。昨年全国準優勝の桐蔭学園(以下、桐蔭)と慶應義塾...
文●編集部
2014/07/21更新
高校7人制の初代王者は、東福岡が獲得!第1回アシックスカップ決勝
7月19日から21日まで、長野・菅平高原で第1回全国高校学校7人制ラグビー大会の「アシックスカップ2014」が開催された。全国都道府県の代表48...
文●斉藤健仁
2014/04/07更新
高校ラグビー選抜大会決勝に進んだのは、国学院栃木を1点差で破った桐蔭学園と花園での...
4月6日(日)、埼玉・熊谷ラグビー場で第15回全国高校選抜大会は6日目を迎え、準決勝2試合が行われた。
文●斉藤健仁
2014/01/07更新
「全員ラグビー」とディフェンスで魅せた!東海大仰星が7年ぶり3度目の頂点
1月7日(火)、大阪・近鉄花園ラグビー場にて「花園」こと全国高校ラグビーの決勝戦、東海大仰星(大阪第1)対桐蔭学園(神奈川)が行われた。93回を...
文●斉藤健仁
2014/01/03更新
高校ラグビー準々決勝・4強決まる!東福岡、桐蔭学園、東海大仰星、大阪桐蔭が勝利
「花園」こと高校ラグビーの頂点を決める第93回全国高校ラグビー大会は、3日、近鉄花園ラグビー場で準々決勝の4試合が行われた。毎年実力が拮抗する1...
文●編集部
2013/10/03更新
19年ぶりの優勝、国体少年男子決勝で全東京が12-7で全大阪に勝利
第68回国民体育大会・少年男子の決勝が3日、江戸川区陸上競技場で行われ、東京都(全東京)が12-7で大阪府(全大阪)を破り、19年ぶりの優勝を飾...
文●大友信彦
2013/03/08更新
高校日本代表イタリア・フランス遠征直前合宿レポート 「アタックシェイプ」と「ハンマ...
2012年度の高校日本代表が、イタリア・フランス遠征を前に、茨城県龍ヶ崎市の流通経済大学で遠征直前合宿を行っている。今回の遠征は、3月9日(土)...
文●大友信彦
2013/02/17更新
3月に欧州遠征を行う「2012年度 高校日本代表メンバー」27名発表!
2月14日(木)、日本ラグビー協会から3月にイタリア・フランス遠征を行う「2012年度高校日本代表メンバー」27名が発表された。 昨年度に...
文●斉藤健仁
2013/02/09更新
高校日本代表セレクション合宿 3月の欧州遠征メンバーは誰になる?
2月7日(木)から3日間の日程で茨城県龍ヶ崎市の流通経済大学で、高校日本代表候補43名が参加して「2012年度の高校日本代表セレクション合宿」が...
取材●斉藤健仁
2013/01/06更新
花園準決勝 常翔が9トライで国学院久我山を圧倒し、御所実が茗渓から8トライを奪って...
1月5日(土)、大阪・近鉄花園ラグビー場で「花園」こと全国高校ラグビー準決勝2試合が行われた。1試合目はAシードで唯一ベスト4に残った常翔学園(...
取材●斉藤健仁
2013/01/03更新
高校ラグビー準々決勝・東福岡の4連覇ならず、激闘の末ベスト4が決定!
12月27日から開催されている「第92回全国高校ラグビー大会」もベスト8が出揃い、1月3日、近鉄花園ラグビー場では準々決勝4試合が行われた。第1...
構成●編集部