2019/08/04更新
「リーダー陣の成長をより強く感じた」指揮官不在もゲームプランを遂行しトンガに快勝―...
3日、「ワールドラグビー・パシフィック・ネーションズカップ2019日本ラウンド」トンガ代表戦に41-7で快勝したラグビー日本代表。昨年の代表ツア...
文●編集部
2019/08/04更新
「出場しているメンバー全員がプランを遂行してくれた。特にディフェンスは素晴らしかっ...
先週のフィジー戦に続き、トンガ代表に41―7と快勝しテストマッチ2連勝したラグビー日本代表。指揮官・ジェイミージョセフHCの母マウデさん(享年7...
文●編集部
2019/08/04更新
フィジー遠征メンバー26名が発表!大会制覇へ
灼熱の中で行われた「ワールドラグビー・パシフィックネーションズカップ2019日本ラウンド」を2勝。しかも2試合ともにボーナスポイントを獲得し、総...
文●編集部
2019/08/04更新
「皆が同じ絵を見られるようになってきた」トンガ戦快勝・SH流大がチームの好調ぶりを...
ジェイミージャパンリーダー陣の一人、SH流大がトンガ戦に先発。チームのゲームプランは「ボールインプレイを増やしていくこと」実際に試合に入り相手の...
文●編集部
2019/08/04更新
替えのきかない存在―トンプソンルーク「花園は僕のホーム。めっちゃ嬉しい」
先週の釜石でおこなわれたフィジー戦に続き80分フル出場だったLOトンプソンルーク。38歳という年齢を感じさせないタフで献身的なプレーはチームから...
文●編集部
2019/08/02更新
長谷川慎スクラムコーチ「感覚を8人全員合わせること。言葉じゃ教えられない。きつい練...
2日、ラグビー日本代表は翌日のトンガ戦を前に前日練習を行った。練習後、長谷川慎スクラムコーチが取材に応じた。ワールドカップ本大会を前にルール変更...
文●斉藤健仁
2019/08/01更新
「フィジカルの強いトンガ―ディフェンスでチームに貢献」ジャパンのCTB陣に訊く
27日のフィジー戦に勝利したラグビー日本代表は、パシフィック・ネーションズカップの第2戦トンガ戦の試合登録メンバーを発表した。フィジー戦で存在感...
文●斉藤健仁
2019/07/28更新
ジャパンの進化はまだ序章に過ぎない―マフィとトンプソンルークが見るジャパンの現在地
ラグビー日本代表は27日、釜石鵜住居復興スタジアムで「リポビタンDチャレンジカップ・パシフィック・ネーションズ フィジ代表戦に見事勝利しテストマ...
文●編集部
2019/07/28更新
フィジーに快勝―攻守に渡り存在感を見せた中村亮土(CTB)
ラグビー日本代表は27日、釜石鵜住居復興スタジアムで「リポビタンDチャレンジカップ・パシフィック・ネーションズ フィジ代表戦に見事勝利しテストマ...
文●編集部
2019/07/28更新
フィジーに快勝―2トライと攻撃でも守備でもチームに貢献した松島幸太朗(WTB)
ラグビー日本代表は27日、釜石鵜住居復興スタジアムで「リポビタンDチャレンジカップ・パシフィック・ネーションズ フィジ代表戦に見事勝利しテストマ...
文●編集部
2019/07/28更新
フィジーに快勝―司令塔としてゲームをコントロールしたSO田村優「東北・釜石で試合が...
ラグビー日本代表は27日、釜石鵜住居復興スタジアムで「リポビタンDチャレンジカップ・パシフィック・ネーションズ フィジ代表戦に見事勝利しテストマ...
文●編集部
2019/07/28更新
フィジーに快勝!MOMの稲垣啓太に訊く「宮崎合宿が本当に意味あるものだったと実感」
ラグビー日本代表は27日、釜石鵜住居復興スタジアムで「リポビタンDチャレンジカップ・パシフィック・ネーションズ フィジ代表戦に見事勝利しテストマ...
文●編集部
2019/07/28更新
「もっと強くなって釜石に戻ってきます」フィジー代表、本来のパフォーマンスが出ず完敗
世界ランク9位のフィジー代表はここまで3週間で3試合。さらに1試合は海外遠征というハードなスケジュール。さらに30度を超える過酷な環境ということ...
文●編集部
2019/07/27更新
フィジーに快勝!宮崎合宿の成果、チームの成長を見せたジェイミージャパン
ラグビーワールドカップ日本大会に向け重要なテストマッチ3連戦の初戦、フィジー代表と戦った日本代表。30度を超える灼熱の厳しい環境の中、釜石鵜住居...
文●編集部
2019/07/26更新
フィジー戦前日練習、トニー・ブラウンアタックコーチ「自分たちの現状把握と課題を浮き...
26日、ラグビー日本代表は「リポビタンDチャレンジカップ・パシフィック・ネーションズ2019・フィジー代表戦」に向けた前日練習を釜石鵜住居復興ス...
文●斉藤健仁