5日、アサヒスーパードライ・パシフィックネーションズカップ2025、アメリカ代表戦の試合登録メンバーが発表された。エディー・ジョーンズHC、原田衛、ワーナー・ディアンズ共同キャプテンがオンライン取材に応じた。
アサヒスーパードライ・パシフィックネーションズカップ アメリカ戦試合登録メンバー
1  小林 賢太 (1)
2  江良 颯(2)
3  竹内 柊平(16)
4  ワイサケ・ララトゥブア(3)
5  ワーナー・ディアンズ◎(24)
6  ベン・ガンター(12)
7  下川 甲嗣(15)
8  ファカタヴァ アマト(15)
9  福田 健太(2)
10  李 承信(21)
11  長田 智希(18)
12  チャーリー・ローレンス(1)
13  ディラン・ライリー(31)
14  石田 吉平(3)
15  サム・グリーン(2)
16  佐藤 健次 (1)
17  木村 星南(2)
18  為房 慶次朗(12)
19  奥井 章仁(0)
20  マキシ ファウルア (17)
21  藤原 忍 (13)
22  廣瀬 雄也 (1)
23  木田 晴斗(0)
エディー・ジョーンズHC
PNCの2戦目、サクラメントでのアメリカ戦となります。非常にこのチャレンジ、PNCの大会として成長していくというチャレンジに対して楽しみにしています。
サクラメントのグラウンドは珍しい場所にあります。カウンティフェアの展示会場内にあります。観客が近くで観戦できるため、熱気あふれる雰囲気となるでしょう。選手たちも順調に順応しています。こちらの暑さは非常に厳しいものがありますが、両チームにとって同じ条件となります。土曜日の試合が待ち遠しい限りです。

ワーナー・ディアンズ(左)とエディー・ジョーンズHC(右)
――基本のメンバーのラインは変えず、そこにリザーブにFL奥井、WTB木田を入れました
アキ(奥井)と木田がスコッドに入りました。アキは前のウェールズ代表戦から、木田に関してはPNCの今回のキャンペーンから入ってきました非常にいいエネルギーを与えてくれる2人だと思います。奥井に関してはボールに対して力強さを発揮してほしいのと、木田は左のバックスリーから変化を与えてくれることを期待しています。彼らにはチャンスを得るに値すると思っています。
――木田は長らくケガでプレーしていなかった。また出場すれば初のテストマッチという舞台になると思いますが、どう見ていますか?
彼はボールを持った時の走りが非常に力強いです空中戦にも強いです。彼の得意なことをさらに磨き、より多く発揮されることを願っています。

	