サクラセブンズがパリ五輪出場権を獲得した一方で、15人制の女子日本代表「サクラフィフティーン」は10月に南アフリカで行われたWXV2に出場。3試合...
2023/11/22
文●大友信彦
日本のセブンズ(7人制ラグビー)の命運をかけたパリ五輪アジア予選が始まる。 日時は11月19-20日の2日間、会場は大阪のキンチョウスタジアムだ...
2023/11/11
文●大友信彦
20日の夜は、林敏之さんが主催したNPO法人ヒーローズの10周年記念イベントに出席していました。会の冒頭で、林さんがスピーチで、神戸製鋼のV1のと...
2023/11/10
文●大西将太郎 構成●大友信彦
11月11日、平尾誠二さんと山中伸弥教授の交流を描いたドラマ「友情」がテレビ朝日系で放映される。2016年10月に53歳の若さで亡くなった平尾誠二...
2023/11/10
文●大友信彦
11月11日、平尾誠二さんと山中伸弥教授の交流を描いたドラマ「友情」がテレビ朝日系で放映される。2016年10月に53歳の若さで亡くなった平尾誠二...
2023/11/10
編・撮影●大友信彦
11月11日、平尾誠二さんと山中伸弥教授の交流を描いたドラマ「友情」がテレビ朝日系で放映される。2016年10月に53歳の若さで亡くなった平尾誠二...
2023/11/10
編・撮影:大友信彦
11月4日、OTOWAカップ第34回関東女子ラグビーフットボール大会が開幕。代々木公園ラグビー場で、昨季の全国大会優勝チーム、東京山九フェニックス...
2023/11/04
文●大友信彦
10月28日、29日に埼玉県・熊谷ラグビー場Bグラウンドで行われた「第6回全国U18女子セブンズ大会」は関東学院六浦の優勝で大会を終えた。1日目の...
2023/11/03
写真●大友信彦
ラグビーワールドカップは南アフリカの優勝で幕を閉じた。 RUGBYJAPAN365では大会で印象的な活躍を見せた選手をポジションごとにピックアッ...
2023/11/02
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 ワールドカップが終わってしまいました。 僕にとっては初めて、海外でのワールドカップを現地で取材、解説も経験できた大...
2023/11/01
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
第6回U18女子セブンズは10月28-29日、熊谷ラグビー場Bグラウンドで開催。 今回から出場チームが12→16に拡大されたが、実力伯仲の好ゲー...
2023/10/31
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 ワールドカップは準決勝まで終了しました。 決勝に進出したのは、準決勝でアルゼンチンを破ったニュージーランドと、イングラ...
2023/10/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 ワールドカップから帰国しました。 いやあ、改めて、すごい大会でした。選手として届かなかったワールドカップの舞台を、解説...
2023/10/18
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日本代表のチャレンジが終わってしまいました。 ナントで行われたアルゼンチン戦はトライの取り合いになりましたが、最終スコ...
2023/10/11
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
10月3日、リーグワンから、来季の新規参入チーム受け入れについてのブリーフィングが行われた。 新規参入に手をあげていた5チームのうち、秋田ノ...
2023/10/08
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。フランスにやってきました! こちらにきて、ワールドカップの日本-サモアをJスポーツで解説したあと、ボルドーへ移動して、...
2023/10/03
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
1日、福島県いわき市のハワイアンズスタジアムいわき(旧いわきグリーンスタジアム)で関東大学対抗戦グループの明大対筑波大の一戦が行われ、明大が40-...
2023/10/02
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 イングランド戦は残念な結果に終わりました。メディアにもネットにも「悔しい」というコメントがたくさん見られます。僕も正直な...
2023/09/21
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
イングランド戦に敗れたラグビー日本代表。世界のトップチームを追い詰めたがチャンスをものにできなかった悔しい80分だった。試合後のリーチマイケルのコ...
2023/09/18
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 いよいよワールドカップが開幕しました。 みなさんも寝不足が続いたのではないでしょうか? まずは日本代表の快勝発進、良か...
2023/09/14
解説●後藤翔太 文●大友信彦
RJ365読者のみなさん、こんにちは、翔太です。 Shota's Check 久々の更新となりました。 まずみなさんにご報告があります。 こ...
2023/09/08
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
8月27日、サニアパーク菅平で、大学ラグビー注目の試合、帝京大vs明大が行われた。 両校は6月3日、関東大学春季大会として静岡・エコパで対戦...
2023/08/30
文●大友信彦
8月4-6日の3日間、長野県上田市のサニアパーク菅平で「2023菅平女子セブンズ」(旧オッペンカップ)が開催された。 大会には昨年以前から複数チ...
2023/08/11
文●大友信彦
8月4-6日の3日間、長野県上田市のサニアパーク菅平で「2023菅平女子セブンズ」が開催された。ラグビージャパン365では、DAY2のトーナメント...
2023/08/10
文●大友信彦
8月4-6日の3日間、長野県上田市のサニアパーク菅平で「2023菅平女子セブンズ」が開催され、関東学院六浦Bが決勝でアルカスユースを24-0で破り...
2023/08/07
文●大友信彦
「Pretty Happy」。 トンガ代表「イカレ・タヒ」(海鷲)のトータイ・ケフHCは、日本に敗れた試合後の場内インタビューで「十分満足してる...
2023/07/31
文●大友信彦
夜の花園、カクテルライトの下で、2019年組が実力を見せつけた。 トンガ代表とのテストマッチ。2023年日本代表4戦目の初勝利を引き寄せたのは、...
2023/07/30
文●大友信彦
7月22-23日の2日間、熊谷市の立正大学熊谷キャンパスラグビー場で、カレッジセブンズこと大学女子7人制交流大会が行われ、日体大女子が決勝で2年連...
2023/07/25
文●大友信彦
7月22-23日の2日間、熊谷市の立正大学熊谷キャンパスラグビー場で、カレッジセブンズこと大学女子7人制交流大会が行われ、日体大女子が決勝で2年連...
2023/07/25
文●大友信彦
7月15日、サクラXVこと15人制女子日本代表がスペイン遠征の第2戦、テストマッチを行った。サクラXVは9日に行われた第1戦のノンキャップ試合(4...
2023/07/18
文●大友信彦
代表予備軍のオールブラックスXVとともに、リアルなオールブラックスのレジェンドも来日した。 2011年と2015年、ワールドカップにキャプテンで...
2023/07/15
文●大友信彦
7月9日、サクラXVこと15人制女子日本代表がスペイン遠征の第1戦を行った。 世界ランキングは日本の11位に対しスペインは12位だが、欧州女子ラ...
2023/07/10
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023最終戦となる花園大会が7月1日-2日に行われた。RJ365では公式記録から個人のトライ・得点記録を集計。...
2023/07/04
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023第3戦・鈴鹿大会は6月17-18日の2日間、三重県鈴鹿市の三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿サッカー・ラグビー...
2023/06/23
文●大友信彦
そのキックのフォームと弾道に、懐かしさが込み上げてきた。 まっすぐ前に蹴り上げられる左足。少しつま先を立てた足から放たれた楕円のボールはまっすぐ...
2023/06/23
文●大友信彦
6月19日、20日と三重県・鈴鹿で行われた「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023・鈴鹿大会」は、ながとブルーエンジェルスが3大会連続の優勝で...
2023/06/21
文●大友信彦
6月10日、11日、東京・府中市と調布市の3会場に分かれ、第71回関東高等学校ラグビーフットボール大会が行われた。Aブロックは早稲田実業(東京)と...
2023/06/13
文●大友信彦
第71回関東高校大会が9日、東京都府中市で開幕。初日は開会式と、公開競技の女子15人制試合、東関東vs西関東が行われた。 出場した選手は以下の通...
2023/06/10
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023・秩父宮大会は、ながとブルーエンジェルスの2大会連続優勝で大会を終了した。公式記録をもとに個人ランキング...
2023/06/06
文●大友信彦
3日、激しい雨の中、秩父宮ラグビー場では、太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023・第2戦東京大会が開催された。1日目は16チームが4つのプール...
2023/06/04
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2023第2戦となる東京・秩父宮大会に先立つ6月2日、日本青年館にて、大会の記者会見が行われ、出場各チームのキャ...
2023/06/03
文●大友信彦
サクラフィフティーンこと15人制女子日本代表が28日、カザフスタンのアルマトイで行われた女子アジアラグビー選手権決勝でカザフスタンに72-0で圧勝...
2023/05/29
文●大友信彦
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第1戦熊谷大会はながとブルーエンジェルスが優勝したが、参加16チームはどこも意欲的なプレーを見せた。 RJ...
2023/05/25
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 リーグワンが全日程を終了しました。 決勝は国立競技場で41,794人の観衆が見つめる中、連覇を狙うワイルドナイツと初優...
2023/05/24
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2023年の太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ開幕が迫った。今季の太陽生命ウィメンズセブンズシリーズは、全大会に出場するコアチームを例年の11から...
2023/05/17
文●大友信彦
セブンズワールドシリーズの今季女子最終戦となるフランストゥールーズ大会で日本女子「サクラセブンズ」が今季3度目の8強入り。順位決定トーナメントでは...
2023/05/15
文●大友信彦
2023年の太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ開幕が迫った。 今季の太陽生命ウィメンズセブンズシリーズは、全大会に出場するコアチームを例年の11...
2023/05/08
文●大友信彦
4月30日、横浜市青葉区の日体大健志台グラウンドで、関東女子セブンズ2023 第1戦 が開催された。
2023/05/03
文●大友信彦
こんにちは、翔太です。 リーグワンのレギュラーシーズンが終了しました。 昨年12月に開幕してから3度のBYEをはさんで16節、選手にとっては長...
2023/04/30
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
世界の舞台で笛を吹く。大きな目標のひとつが今回、叶った。 桑井亜乃、レフリーとしてワールドシリーズにデビュー。 2023年、香港セブンズのトピ...
2023/04/07
文●大友信彦