2018/07/23更新
アシックスカップ2018・ファイナリストは大阪仰星と流経大柏!
21日から長野県・菅平サニアパークで行われている「アシックスカップ2018」カップトーナメントの決勝進出は、東海大大阪仰星と流経大柏となった。
写真●写真部
2018/07/22更新
アシックスカップ2018・カップトーナメント1回戦フォトレポート
7月22日、菅平サニアパークでは「アシックスカップ2018・第5回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」の2日目、決勝トーナメント1、2回...
写真●写真部
2018/04/08更新
春を制したのは桐蔭学園!大阪桐蔭から7トライを奪い二連覇
3月30日に開幕した第19回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会は4月8日決勝、桐蔭学園対大阪桐蔭の試合が行われた。 前半、風下を選択...
文●編集部
2018/04/02更新
選抜大会レポート・予選グループで東福岡と仰星が激突!「この勝負でスタートが切れた!」
3月30日から埼玉・熊谷で行われている、19回目の全国高校選抜ラグビー大会は4月1日、大会3日目を迎えて予選リーグの2試合目が行われた。予選リー...
文●斉藤健仁
2018/02/03更新
今シーズンベストゲームのトライシーンを図解「全国高校ラグビー・決勝|東海大仰星対大...
この冬、高校、大学、トップリーグとそれぞれのカテゴリーの決勝は僅差となりおおいに盛り上がりを見せた。その中から「花園」こと全国高校ラグビーから、...
文●斉藤健仁
2018/01/08更新
高校日本一は東海大仰星!激しい大阪対決。大阪桐蔭は後半逆転を許し初優勝ならず
1月8日、花園ラグビー場では第97回全国高校ラグビー大会の決勝戦が行われ、東海大仰星が27−20で大阪桐蔭に勝利し、2年ぶり5回目の全国制覇を果...
文●編集部
2018/01/07更新
細木康太郎(桐蔭学園・PR) どれだけタックルを浴びても前に出続けた 強靱な3番...
細木康太郎は、チームメートの列から離れ、とぼとぼと歩いていた。 高校大会準決勝は、5点を追う桐蔭学園が、ロスタイムに入って8分間、64フェイズ...
文●大友信彦
2018/01/05更新
東海大仰星が東福岡に勝利し決勝進出!東福岡は序盤の失点とトライを取りきれず1トライ...
5日、第97回全国高校ラグビー大会準決勝、東海大仰星高校と東福岡高校が対戦。序盤から仰星がリードする展開。
文●編集部
2018/01/05更新
花園ラグビー準決勝・大阪桐蔭が初の決勝進出!桐蔭学園の60次を超える攻撃を凌ぎ切り...
2018年1月5日、花園ラグビー場では第97回全国高校ラグビー大会の準決勝2試合が行われ、第2試合は大阪桐蔭が桐蔭学園に12−7で勝利し、初の決...
文●編集部
2017/08/24更新
U17日本代表・日韓戦レポート、第25回日韓中ジュニア交流競技会 炎暑の中、U17...
ヤングジャパンが炎暑の中で隙のない戦いを演じた。 茨城県で開催されている第25回日・韓・中ジュニア交流競技会のラグビー競技は24日、水戸市立サ...
文●大友信彦
2017/08/24更新
ギャラリー・U17日本代表 第25回日韓中ジュニア交流競技会・韓国戦
茨城県で開催されている第25回日・韓・中ジュニア交流競技会のラグビー競技は24日、水戸市立サッカー・ラグビー場(水戸ツインフィールド)で開幕。初...
写真●大友信彦
2017/07/17更新
アシックスカップ2017・高校セブンズ今年の日本一は東福岡!二年連続でカップトーナ...
2017年7月14日から開催の「アシックスカップ2017・第4回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会は16日、各トーナメントの決勝が行われ...
文●編集部
2017/04/10更新
桐蔭学園が選抜大会初制覇。「礎」をスローガンに日本一を目指す
4月9日、埼玉・熊谷陸上競技場で全国高校選抜ラグビー大会の決勝が行われた。対戦カードは5度目の決勝進出の関東大会王者・桐蔭学園(神奈川)と、初の...
文●斉藤健仁
2017/01/07更新
東福岡が2年ぶり6度目の全国制覇―高校ラグビー決勝、守って攻めて東海大仰星は1トラ...
1月7日、東大阪花園ラグビー場では第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会決勝、東福岡(福岡)と東海大仰星(大阪)の試合が行われた。
文●編集部
2017/01/05更新
速報・東福岡が再び後半逆転で御所実に勝利!
1月5日、花園ラグビー場では第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会準決勝の2試合が行われた。
文●編集部