2019/04/03更新
選抜2019・8強決まる!
第20回全国高校選抜ラグビー大会は4日目。予選プール戦の最終戦が行われ、8つに分かれた予選グループから決勝トーナメントへ進出する8チームが決定し...
文●編集部
2019/04/01更新
平成最後の選抜王者は―第20回選抜高校ラグビー大会開幕フォトレポート
3月29日から、埼玉県熊谷市にある熊谷スポーツ公園で「第20回全国高校選抜ラグビーフットボール大会」が開幕。公園内の4つのグラウンドで予選リーグ...
文●編集部
2019/01/07更新
大阪桐蔭が悲願の花園初優勝。桐蔭学園は2点差まで追い上げるも及ばず
7日、高校日本一を決める決勝戦、大阪桐蔭(大阪第1)と桐蔭学園(神奈川)の一戦が花園ラグビー場で行われた。両校ともに準決勝と同じ25名のスターテ...
文●編集部
2019/01/06更新
「礎」を「磨いて」頂点へー桐蔭学園・SH小西泰聖、SO津田貫汰、HO紀伊遼平、FL...
東福岡との接戦に勝利して決勝進出を決めた桐蔭学園。決勝の相手は大阪桐蔭。昨年、花園の地で準決勝で対戦し敗れた相手だ。60次を超えるフェイズで相手...
文●編集部
2019/01/06更新
桐蔭学園が東福岡に花園初勝利で決勝進出
準決勝第2試合は、桐蔭学園(神奈川)と東福岡(福岡)が対戦。これまで花園で東福岡に勝利したことがない桐蔭学園だったが、今年は、選抜大会でも勝利。...
文●編集部
2019/01/06更新
大阪桐蔭が2年連続決勝進出―今大会最も勢いのある流経大柏との激戦を制す
5日、第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会準決勝2試合が行われた。第1試合は優勝候補の1校、大阪桐蔭(大阪第1)と創部以来初のベスト4進...
文●編集部
2019/01/04更新
高校日本一に向け4強が決まる、東福岡、大阪桐蔭、桐蔭学園、流経大柏
3日、第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝4試合が行われ、東福岡(福岡)、大阪桐蔭(大阪第1)、桐蔭学園(神奈川)、流経大柏(千...
文●編集部
2019/01/03更新
千葉県勢では初のベスト4。流経大柏が後半劇的な逆転で常翔学園に勝利
1月3日、花園ラグビー場では第98回全国高等学校ラグビー大会の準々決勝4試合が行われ、第4試合では流通経済大学付属柏高校が常翔学園に19−14で...
文●編集部
2018/12/31更新
京都成章が零封で完勝・三回戦進出
30日、花園第三グラウンドで行われた2回戦・佐賀工対京都成章はノーシードの京都成章が前半から圧倒すると終始ペースを譲らず5トライ。ディフェンスで...
文●編集部
2018/12/31更新
國學院栃木が二年前の雪辱を果たす・全力FWでシード校・日本航空に勝利し3回戦進出
30日、花園ラグビー場では第98回全国高校ラグビー大会2回戦が行われた。シード校が登場してくるこの日、多くの観客が高校日本一をかけた熱い戦いを見...
文●編集部
2018/11/12更新
早稲田実、82年シーズンぶりの花園へ。2年間の思いを決勝にぶつけ見事久我山に勝利
11日、秩父宮ラグビー場では、第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会東京都予選決勝の2試合が行われた。第1地区代表は、早稲田実業が43−1...
写真●大友信彦
2018/11/11更新
高校ラグビー・東京都予選決勝、本郷高校と早稲田実業が花園出場を決めた
11日、秩父宮ラグビー場では第98回全国高等学校ラグビー大会・東京都予選決勝の2試合が行われた。1試合目は早稲田実業高校が43−19で國學院久我...
文●斉藤健仁
2018/07/25更新
流経大柏初優勝!永山大地主将優勝インタビュー「このチームはすごいチーム。次は花園で」
高校セブンズ日本一に輝いた、流経大柏高校の永山大地主将。準決勝の桐蔭学園戦では、勝負を決めるビックプレーを見せた。スタンドで応援する部員からは「...
文●編集部
2018/07/24更新
アシックスカップ2018最終結果
7月21日から23日の3日間にわたって、高校セブンズラグビーの日本一を決める「アシックスカップ2018」が長野県・菅平で開催された。大会三連覇を...
構成●編集部
2018/07/23更新
アシックスカップ2018・高校セブンズ日本一は、流経大柏。創部以来初の「日本一」
7月21日から開催されている「アシックスカップ2018」は3日目、トーナメント戦の準決勝、決勝がおこなれた。カップトーナメント決勝は、東海大大阪...
文●編集部