2024/04/11更新
太陽生命ウィメンズセブンズ2024北九州大会・ドリームセブン
RUGBYJAPAN365では、今大会のMVPに加え、印象的な活躍をみせた選手を独自選出、大会ドリームセブンとして紹介する。
文●大友信彦
2024/04/10更新
横河武蔵野アルテミ・スターズ、9位で昇格後の第1戦を終える。山本和花キャプテンに訊く
4月6日、7日と福岡県・北九州市ミクニワールドスタジアムで行われた「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・北九州大会」。コアチーム昇格を果たした横...
文●編集部
2024/04/09更新
10日にマヌマ・サモア戦!JAPANXV・オーバーエイジの4選手に訊く―土永旭・秋...
「ワールドラグビー パシフィックチャレンジ」に出場するためサモア遠征を行っている、JAPANXVは10日(日本時間12時KO)、いよいよ初戦のマ...
文●編集部
2024/04/09更新
アルカス熊谷は2024年初戦を5位で終える―今釘小町・長田いろは・大塚朱紗に訊く
4月6日から「太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第1戦北九州大会」が開幕。2日間にわたって熱戦が繰り広げられた。昨年シーズン7位のアルカス熊谷...
文●編集部
2024/04/08更新
パールズがBreakThrough!2024シーズンで3年ぶりの決勝進出し準優勝!...
女子セブンズの日本一を決める、太陽生命ウィメンズセブンズ2024・第1戦北九州大会が4月6日、7日、北九州・ミクニワールドスタジアムで行われ、昨...
文●編集部
2024/04/07更新
ながとブルーエンジェルスが優勝!連勝記録は続く。準優勝は三重パールズ。太陽生命ウィ...
国内の女子7人制ラグビーの日本一を決めるサーキットシリーズ、「太陽生命ウィメンズセブンズ2024」が開幕。4月6日から行われた北九州大会のファイ...
文●編集部
2024/04/07更新
ついに開幕!太陽生命ウィメンズセブンズ2024・北九州大会1日目レポート
4月6日、女子7人制ラグビーの日本一を決める、国内サーキットシリーズである「太陽生命ウィメンズセブンズ2024」が開幕。第1戦北九州大会がミクニ...
文●編集部
2024/04/05更新
いよいよ開幕!太陽生命ウィメンズセブンズ2024・北九州大会前日会見
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024の開幕会見が5日、第1戦北九州大会の会場となるミクニワールドスタジアムで開催された。 会見にはリ...
文●編集部
2024/04/04更新
新戦力情報―パールズ・TKM・ながと、太陽生命ウィメンズセブンズ2024開幕直前SP
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024の開幕が目前に迫った。全大会16チーム参加で行われた昨季から今季は12チームによる大会に戻り、第1戦は...
文●大友信彦
2024/04/04更新
リーグワン・ラスト5節を前にスタッツを検証する―ワイルドナイツが全項目で強さを発揮!
ラグビーリーグワン2023-2024(D1)は第11節を終了。1週のBYEをはさみ、4月5日から最後の5節に突入する。 D1は12チームで...
文●大友信彦
2024/04/03更新
新戦力情報―アルカス・ナナイロ・アマテラス、太陽生命ウィメンズセブンズ2024開幕...
全大会16チーム参加で行われた昨季から今季は12チームによる大会に戻り、第1戦は初の九州開催となる北九州・小倉のミクニワールドスタジアムで開催さ...
文●大友信彦
2024/04/03更新
JAPANXVサモア遠征直前合宿をエディー・ジョーンズ代表HCが視察「セレクション...
エディー・ジョーンズ日本代表HCは、31日から千葉県成田で合宿を行っているJAPANXVを視察。練習終了後、メディアの取材に応じた。今回U20日...
文●編集部
2024/04/03更新
JAPANXV直前合宿・大久保直弥HC「勝つというゴールの中で、選択肢はオーバーエ...
31日から千葉県・成田で合宿をおこなっているJAPANXVは2日、公開練習を行った。練習後、チームを率いる大久保直弥HCにキャプテンを太安善明選...
文●編集部
2024/04/03更新
JAPANXV・太安善明(天理大)がキャプテンに「常に勝つというマインドセットが大事」
4月10日からサモアで行われる「ワールドラグビーパシフィック・チャレンジ2024」に挑むJAPANXVは31日から千葉県成田で直前合宿を行ってい...
文●編集部
2024/04/01更新
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024開幕直前SP・新戦力情報―東京山九フェニ...
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024が4月6-7日の北九州大会で開幕する。 全大会16チーム参加で行われた昨季から今季は12チームに...
文●大友信彦
2024/03/31更新
大阪桐蔭が11年ぶりに春を制す!石見智翠館に完勝
30日、第25回全国高校選抜ラグビー大会決勝・大阪桐蔭(大阪)と石見智翠館(島根)の一戦が熊谷ラグビー場で行われ、55-3で大阪桐蔭が完勝。11...
文●編集部
2024/03/30更新
JAPANXVサモア遠征メンバーが決定!佐藤健次・青木恵斗・秋濱悠太・土永旭ら4名...
3月29日、「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2024」に出場するJAPAN XV サモア遠征メンバー(28名)が発表された。31日か...
文●編集部
2024/03/29更新
大阪桐蔭が3度目の挑戦で「桐蔭対決」を制す。フィジカルで優位に立って6年ぶりの決勝進出
3月28日、第25回全国高校選抜ラグビー大会準決勝2試合が熊谷ラグビー場・Aグラウンドで行われた。準決勝第2試合は、桐蔭学園(神奈川)と大阪桐蔭...
文●編集部
2024/03/28更新
石見智翠館が12大会ぶりに決勝進出!國學院栃木との接戦を制したNO8祝原久温キャプ...
第1試合は関東王者・國學院栃木(栃木)と石見智翠館(島根)が対戦した。ここまで接戦を制してきた國學院栃木。対する石見智翠館はNO8祝原久温を中心...
文●編集部
2024/03/27更新
選抜ベスト4が決まる!桐蔭学園、大阪桐蔭、石見智翠館、國學院栃木の4校がファイナル...
3月26日、第25回全国高校選抜ラグビー大会は4日目を迎え、全国32校から勝ち進んだ8校による準々決勝が行われた。
文●編集部
2024/03/27更新
リーグワンD1全12チーム総当たり戦を終えて際立つワイルドナイツ異次元の強さ。 ラ...
こんにちは、翔太です。 リーグワン(D1)が第11節を終了。同時に交流戦が終了しました。この時点で、12チームが1度ずつ対戦終了、総当たり戦を...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2024/03/26更新
目黒学院が選抜初のベスト8入り!大阪桐蔭、桐蔭学園、國學院栃木、御所実業、石見智翠...
22日から開幕した第25回全国高校選抜ラグビー大会は26日、いよいよベスト8による戦いが、熊谷ラグビー場・Aグラウンドで行われる。ワールドカップ...
文●編集部
2024/03/25更新
関東王者・國學院栃木が京都成章との接戦に勝利しベスト8入り。
3月22日に開幕した第25回全国高校選抜ラグビー大会は2日目、2回戦16試合が行われた。Bグラウンドの1試合目は関東王者の國學院栃木と京都成章が...
文●編集部
2024/03/24更新
高校選抜大会1回戦がスタート!東福岡が1回戦敗退。初出場4校は初勝利ならず
3月22日(金)から第25回全国興国選抜ラグビー大会が開幕した。23日、1回戦16試合がおこなわれた。
文●編集部
2024/03/23更新
昨年王者の桐蔭学園が貫禄の戦い、前評判高い長崎北陽台を寄せ付けず快勝
3月23日、第25回全国高校選抜ラグビー大会が開幕。昨年優勝した桐蔭学園(神奈川)は1回戦で長崎北陽台(長崎)と対戦した。関東大会決勝では、國學...
文●編集部
2024/03/23更新
目黒学院が花園準優勝の東福岡に大逆転勝利!2回戦進出
3月23日、熊谷ラグビー場では第25回全国高校選抜ラグビー大会の1回戦・16試合が行われた。この日なんと言っても西グラウンドで行われた、東福岡(...
文●編集部
2024/03/22更新
徳永祥尭「まだまだ去年の50パーセントぐらい」復帰第2戦、自身のパフォーマンスと好...
東芝ブレイブルーパス東京は、第10節、三菱重工相模原ダイナボアーズに勝利し9勝目をあげた。復帰第2戦となったFL徳永祥尭は試合を終えて「4トライ...
文●編集部
2024/03/21更新
アイザック・ルーカス「瞬間瞬間に必要なことをやる。まだ完成形ではにけど、ハードワー...
試合には敗れたが、そのポテンシャルの高さを改めて思い知った人が多かっただろう。 ブラックラムズ東京のSO/FBアイザック・ルーカス。その白...
文●編集部
2024/03/21更新
マリノ・ミカエリトゥウ「日本のラグビーは合っている。それをみんなに見せたい」初先発...
ここまで4勝の三菱重工相模原ダイナボアーズは第8節で昨年王者のクボタスピアーズ船橋・東京ベイに勝利。その後、第9節でコベルコ神戸スティーラーズに...
文●編集部
2024/03/19更新
森勇登「メンバー外で学んだ事を今出せているのが一番成長につながっている」ブレイブル...
ワイルドナイツとの全勝対決を落としたブレイブルーパス東京は、第10節で三菱重工相模原ダイナボアーズと対戦。前半、4連続トライで試合のペースを掴む...
文●編集部