2025/02/01更新
ポーシャ・ウッドマンウィクリフ、ラグビー王国からやってきた世界最強ラガーウーマン
「決勝はもっとよくなります!」 1月19日、鈴鹿で行われた全国女子選手権準決勝。横浜TKMを破った試合後、そう声を弾ませたのが、三重パール...
文●大友信彦
2025/01/31更新
混戦模様の今シーズンのリーグワン、序盤戦5試合のスタッツを検証!
ラグビーリーグワン2024-2025(D1)は序盤5節を終了。先週は今季初のBYEとなり、2月に入るこの週末から中盤戦に入る。 D1は12...
文●大友信彦
2025/01/28更新
サクラセブンズが歴代最高位タイの5位!今季3大会連続の8強入り
サクラセブンズこと女子7人制日本代表がワールドシリーズ「HSBC SVNS 2025」第3戦のパース大会で、史上最高位タイとなる5位(2023年...
文●編集部
2025/01/23更新
齊藤聖奈(PEARLS)準決勝でも鮮やかなトライを決めたサクラフィフティーンのカリ...
「やっぱセイナだぁ」 そんな呟きがあちこちから聞こえてくる気がした。 もしかしたら自分で呟いていたのかもしれない。
文●大友信彦
2025/01/23更新
PEARLSがファイナル進出!TKMとの接戦に勝利。WTB三輪里佳はキック成功率1...
1月19日、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿では、第11回全国女子ラグビー選手権、準決勝、PEARLS(関西大会1位)がYOKOHAMA TKM(関東...
文●編集部
2025/01/22更新
奥野わか花(東京山九フェニックス)五輪と結婚を経て、再び走る喜びを発見した新幹線娘...
「はい、引退は撤回します!」 奥野わか花は声を弾ませた。 ファンには「原わか花」と呼んだ方が通りがよいかもしれない。女子7人制ラグビー日...
文●大友信彦
2025/01/22更新
花園決勝レビュー・桐蔭学園の優勝は今までで最も価値がある。選手全員が戦術の意味と狙...
ラグビーファミリーのみなさん、いかがお過ごしですか? 年末から年始にかけて、全く息もつかせないほどの、すさまじいラグビーラッシュでしたね。 ...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2025/01/22更新
三重ホンダヒート、ホーム鈴鹿で2勝目ならず。サンゴリアスのプライドを前に惜敗
19日、ジャパンラグビーリーグワン、三重ホンダヒートはホスト・鈴鹿に東京サントリーサンゴリアスを迎え、3勝目をかけて戦った。前半、今季初勝利を目...
文●編集部
2025/01/21更新
松田凛日―走り、蹴り、投げ、止める。あらゆる能力を証明した80分。
2025年1月18日「えどりく」ことスピアーズえどりくフィールド(江戸川区陸上競技場)で行われた第11回全国女子ラグビー選手権準決勝、東京山九フ...
文●大友信彦
2025/01/21更新
東京山九フェニックスが3連覇へあと1勝、九州・ながと合同から7トライを奪い快勝
1月18日、19日、第11回全国女子ラグビー大会準決勝2試合が行われた。スピアーズえどりくフィールドでは大会3連覇を目指す、東京山九フェニックス...
文●編集部
2025/01/20更新
サンゴリアスが今季初勝利!ヒートとの接戦を制した
1月19日、東京サントリーサンゴリアスは今シーズン初勝利をかけて、三重ホンダヒートと対戦した。
文●編集部
2025/01/20更新
ブラックラムズは序盤戦を1勝で終える―TJペレナラ「長い時間アタックができるような...
リコーブラックラムズ東京は18日、2勝目をかけてクボタスピアーズ船橋・東京ベイと対戦した。怪我人の影響で、10番にTJペレナラを先発。伊藤耕太郎...
文●編集部
2025/01/19更新
スピアーズがえどりくで負けない!ブラックラムズに勝利。ファウルア・マキシキャプテン...
1月18日(土)、ジャパンラグビーリーグワン、クボタスピアーズ船橋・東京ベイがスピアーズえどりくフィールドにリコーブラックラムズ東京を迎え、26...
文●編集部
2025/01/18更新
スピアーズがブラックラムズに快勝!オールブラックス、ショーン・スティーブンソンが日...
1月18日(土)ジャパンラグビーリーグワン、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは、スピアーズえどりくフィールドにリコーブラックラムズ東京を迎えバイウ...
文●編集部
2025/01/17更新
女子ラグビーの頂点は、準決勝に進出した4チーム、フェニックス、九州・ながと合同、T...
1月18、19日(日)の両日、第11回全国女子ラグビー選手権大会準決勝が行われる。両日ともにリーグワンとの併催となり、15人制女子ラグビーをより...
文●編集部
2025/01/14更新
100キャップ!中村亮土が話すチームの現在地「1%のところにこだわりを持ってやれるか」
東京サントリーサンゴリアス、CTB中村亮土は12日、クボタスピアーズ船橋・東京ベイとの試合に先発出場し、通算出場(トップリーグ時代を含)100試...
文●編集部
2025/01/14更新
帝京が2度目の4連覇!13度目の日本一!相馬朋和監督・青木恵斗キャプテン喜びの声
1月13日、帝京大学は2度目の大学4連覇をかけて、早稲田大学と対戦した。キャプテン青木恵斗の気持ちこもったプレーで、森山飛翔の先制トライ。さらに...
文●編集部
2025/01/14更新
三重ホンダヒート、3勝目ならず。序盤の失点が響きワイルドナイツに大敗も後半は互角の...
1月12日、ここまで2勝1敗と勝ち星が先行している三重ホンダヒートが首位を走る埼玉パナソニックワイルドナイツに挑んだ。
文●野辺優子
2025/01/13更新
早稲田は5大会ぶりの日本一を逃す、昨年の大敗から決勝の舞台まで引き上げた佐藤組
1月13日、早稲田大学は第61回全国大学ラグビー選手権決勝で帝京大学と対戦。15‐33で敗れ5大会ぶりの優勝を逃した。指揮官の大田尾竜彦監督、今...
文●編集部
2025/01/13更新
帝京大・LOカイサ・ダウナカマカマ「もちろん来年も日本一」
1月13日、秩父宮ラグビー場では第61回全国大学ラグビー選手権決勝が行われ、帝京大学が早稲田大学に勝利し、4大会連続13回目の優勝で幕を閉じた。...
文●編集部
2025/01/13更新
帝京大学4連覇!喜びの声、SH李錦寿・LO本橋拓馬
1月13日、秩父宮ラグビー場では第61回全国大学ラグビー選手権決勝が行われ、帝京大学が33‐15で早稲田大学に勝利し4年連続13度目の日本一を飾...
文●編集部
2025/01/12更新
大学選手権決勝前夜―早稲田大学HO佐藤健次キャプテン・服部亮太
1月13日、今シーズンの大学日本一を決める第61回全国大学ラグビー選手権大会決勝が行われる。ファイナルに進出したのは、今シーズン無敗の5大会ぶり...
文●編集部
2025/01/12更新
ブレイブルーパスが開幕4連勝!浦安はテリトリーで圧倒するもスコアに繋げられず勝点も...
11日、ジャパンラグビーリーグワン、ここまで全勝の東芝ブレイブルーパス東京は、Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsuに浦安D-Roc...
文●編集部
2025/01/12更新
横浜キヤノンイーグルスが8トライで2勝目。静岡ブルーレヴズとの乱打戦マッチレポート
1月11日、ジャパンラグビーリーグワン、横浜キヤノンイーグルスはここまで1勝2敗で迎えた第4節、静岡ブルーレヴズと対戦した。
文●編集部
2025/01/12更新
静岡ブルーレヴズ開幕四連勝ならず「まだ全部勝てるようなチームではない。多くの選手が...
開幕四連勝をかけて静岡ブルーレヴズは11日、敵地に乗り込み横浜キヤノンイーグルスとの一戦に挑んだ。いきなり2連続トライで先制を許したレヴズだった...
文●編集部
2025/01/12更新
合計13本の乱打戦は横浜キヤノンイーグルスが勝利!沢木敬介「このレベルじゃ優勝を狙...
1勝2敗で第4節を迎えた横浜キヤノンイーグルスは、ホスト・ニッパツ三ツ沢球技場に静岡ブルーレヴズを迎えた。序盤、組織的なアタックと、SO田村優の...
文●編集部
2025/01/12更新
静岡ブルーレヴズSH北村瞬太郎「プレーオフ進出はマスト」新人賞よりレヴズが優勝する...
11日、ジャパンラグビーリーグワンは第4節を迎えた。ここまで開幕三連勝と勝利を積み重ねている静岡ブルーレヴズは、アウェイで横浜キヤノンイーグルス...
文●編集部
2025/01/08更新
3年間組んできたハーフ団の集大成!桐蔭学園連覇、SH後藤快斗、SO丹羽雄丸に訊く
1月7日、第104回全国高校ラグビーは桐蔭学園の連覇で幕を閉じた。準々決勝では大阪桐蔭、準決勝では國學院栃木、そして決勝では東海大大阪仰星と強さ...
文●編集部
2025/01/08更新
桐蔭学園が連覇!決勝で大阪勢に初勝利、白ジャージでも初めての優勝を成し遂げる
1月7日、東大阪花園ラグビー場では、第104回全国高校ラグビー決勝が行われた。決勝に勝ち進んだのは、連覇を狙う桐蔭学園(神奈川県)と3大会ぶりの...
文●編集部
2025/01/06更新
東海大大阪仰星が3大会ぶりの日本一まであと1勝。常翔学園との「大阪対決」を制する
1月5日、第104回全国高校ラグビー大会準決勝、第2試合は東海大大阪仰星と常翔学園による「大阪対決」となった。仰星は東福岡に、常翔学園は大分東明...
文●編集部